★「第29話 駈入寺に道は果てた」の大立ち回りの河原は「京都府亀岡市大井町並河上溝」の桂川★ |
渡し舟から降りた直後のシーン。このすぐ右に川が流れている。ご覧のとおりの広い河原。奥に桂川西岸の堤防も見える。 ↓ |
足元が砂地であることからも、河原であるとわかる。背景の細長い物体は鉄塔かと思っていたが、何かの細長い木だった。 ↓ |
国土地理院の「国土変遷アーカイブ」による現地周辺の1975年撮影の航空写真。 ↓ |
グーグルのストリートビューの赤い矢印あたりからの画像。画像同士の繋ぎ目がずれていたため補正しております。 ↓ |
右手にも河原が広がっている。(切り貼り合成画像) ↓ |
河原の広さがよくわかる。 ↓ |
↑ ここまで北西方向を見た絵。 ここから北東方向。河原の対岸には茂みがある。(切り貼り合成画像) ↓ |
グーグルのストリートビューの青い矢印あたりからの画像。 ↓ |
紋次郎激怒。(切り貼り合成画像) ↓ |
グーグルのストリートビューの青い矢印あたりからの画像。 ↓ |
斬られるヤクザさん。(切り貼り合成画像) ↓ |
グーグルのストリートビューの青い矢印あたりからの画像。 ↓ |
以上のことからこれらのシーンは、下の画像の白い丸あたりから北西や北東方向を撮ったものと思われる。 |
ところで、このページのストリートビューの画像に、どこかで見たような物が多いと思われたろうが、ここは「第16話 月夜に吼えた遠州路」の水車小屋のロケ地のすぐそばである。 |
![]() | 木枯し紋次郎 DVD-BOXI 市川崑劇場 木枯し紋次郎編 品番 BIBJ-9045 価格 34,200円(税抜) |
![]() | 木枯し紋次郎 DVD-BOXII 市川崑劇場 木枯し紋次郎編 品番 BIBJ-9046 価格 38,000円(税抜) |
![]() | 木枯し紋次郎 DVD-BOXIII 新・木枯し紋次郎 編 品番 BIBJ-9047 価格 26,600円(税抜) |
![]() | 木枯し紋次郎 DVD-BOX IV 新・木枯し紋次郎 編 品番 BIBJ-9048 価格 22,800円(税抜) |