木枯し紋次郎に出ていた人たち
島米八
小ずるい役ばかりで、ちょっと可哀相な気がする。
出演回 「第1話 川留めの水は濁った」 「第36話 雪燈籠に血が燃えた」 |
「おしどり右京捕物車」の「第6話 奪(うばう)」(1974年)の島米八。 |
「おしどり右京捕物車」の「第21話 怒(いかる)」(1974年)の島米八。 |
「翔べ!必殺うらごろし」の「第1話 仏像の眼から血の涙が出た」(1978年)の島米八。和田アキ子に殴られて、首がクルリと1回転したシーン。 |
「翔べ!必殺うらごろし」の「第9話 家具が暴れる恐怖の一夜」(1979年)の島米八。 |
「水戸黄門(第2部)」の「第20話 喧嘩買います」(1971年)の島米八。 |
「水戸黄門(第4部)」の「第10話 あの紅が憎い」(1973年)の島米八。 |
「水戸黄門(第5部)」の「第1話 (サブタイトルなし)」(1974年)の島米八。 |
「水戸黄門(第5部)」の「第13話 浪花女のど根性」(1974年)の島米八。右端の人。 |
「水戸黄門(第7部)」の「第34話 日光街道日本晴れ」(1977年)の島米八。 |
「水戸黄門(第8部)」の「第4話 黄門さまに似た男」(1977年)の島米八。 |
「水戸黄門(第9部)」の「第4話 芝居になった悪い奴」(1978年)の島米八。 |
「水戸黄門(第12部)」の「第9話 闇に閃く白頭巾」(1981年)の島米八。 |
「桃太郎侍」の「第91話 鳶が狙った鷹一羽」(1978年)の島米八。 |
「桃太郎侍」の「第122話 奉公人はつらいよ」(1979年)の島米八。 |
新必殺仕事人「第18話 主水上役に届け物する」(1981年)の島米八。 |
新必殺仕事人「第53話 主水甘味対策する」(1982年)の島米八。 |
必殺仕置人「第15話 夜がキバむく一つ宿」(1973年)の島米八。 |
「斬り捨て御免!」(1980年 第1シリーズ)の「第2話 無情の雨に泣く女」の島米八。 |
「斬り捨て御免!」(1981年 第2シリーズ)の「第5話 奈落に舞うはぐれ蝶」の島米八。 |
「斬り捨て御免!」(1981年 第2シリーズ)の「第16話 三々九度殺しの盃」の島米八。 |
「斬り捨て御免!」(1982年 第3シリーズ)の「第4話 女豹の牙と百万石の大陰謀」の島米八。 |
「斬り捨て御免!」(1982年 第3シリーズ)の「第15話 命の綱渡り 決死の十手持ち女房」の島米八。 |
必殺仕業人「第21話 あんたこの計り事どう思う」(1976年)の島米八。 |
必殺仕業人「第27話 あんたこの逆恨をどう思う」(1976年)の島米八。 この回は「旧・木枯し紋次郎」に出ていた人が12人もいて、当サイト的には超豪華キャスト! |
「遠山の金さん(杉良太郎版)」の「第19話 渡る世間の鬼を斬れ!!」(1976年)。どう見ても島米八で、ちゃんとセリフもあるのにクレジットなし。 |
必殺仕事人「第25話 裏の裏のそのまた裏に何があるのか?」(1979年)の島米八。 |
必殺仕事人「第39話 櫛技斬!子守唄」(1980年)の島米八。 |
必殺仕事人「第61話 脅し技闇医術千両潰し」(1980年)の島米八。 |
「伝七捕物帳(中村梅之助版)」の「第32話 娘十八天一坊」(1974年)の島米八。珍しく東京時代劇に出演。出番多し。 |
「伝七捕物帳(中村梅之助版)」の「第67話 幼なじみに恋が散る」(1975年)の島米八。 |
「伝七捕物帳(中村梅之助版)」の「第85話 恋の飛脚は東海道」(1975年)の島米八。 |
「必殺仕事人III」の「第1話 殺しを見たのは受験生」(1982年)の島米八。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第3話 鼠が愛した女」(1970年)の島米八。クレジットなし。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第23話 仁王と呼ばれた男」(1970年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第24話 刀に魅入られた女」(1970年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第27話 狼が狙った女」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第29話 やくざに泣く女」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第33話 虎穴に入った男」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第35話 蒸発した女」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第36話 寝返った女」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第37話 虫を賣る男」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第38話 飛び出した女」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第39話 片棒を担いだ女」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第40話 三度笠の男」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第41話 それを見た女」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第42話 追いつめられた男」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第43話 駆落ちした女」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第44話 地獄から来た女」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第45話 奉行に挑んだ女」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第46話 顔のない女」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第47話 遠眼鏡で見た女」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第48話 牢を破った男」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第49話 刺青を売る女」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第50話 桜小僧が選んだ男」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第51話 白州で抱かれた女」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第52話 お岩に化けた男」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第53話 仕掛花火に泣く女」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第54話 握られた女」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第55話 血まみれの女」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第56話 のぞかれた女」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第57話 幻におどる男」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第58話 牡丹燈籠の女」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第59話 次郎長を振った女」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第60話 わらべ唄に狂う女」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第61話 母と名のれない女」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第62話 蝉しぐれの女」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第63話 夜霧に消えた男」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第64話 身代りになった女」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第65話 鼻ッつまみの男」(1971年)の島米八。クレジットあり。 |
必殺仕置屋稼業「第20話 一筆啓上手練が見えた」(1975年)の島米八。クレジットあり。 |
新必殺仕置人「第1話 問答無用」(1977年)の島米八。クレジットあり。 |
新必殺仕置人「第14話 男狩無用」(1977年)の島米八。クレジットあり。 |
新必殺仕置人「第19話 元締無用」(1977年)の島米八。クレジットあり。 |
新必殺仕置人「第37話 生命無用」(1977年)の島米八。クレジットあり。 |
「日本名作怪談劇場」の「第7話 怪談玉菊燈籠」(1979年)の島米八。 |
「松平右近事件帳」の「第17話 お犬様罷り通る」(1982年)の島米八。 |
「銭形平次(大川橋蔵版)」の「第537話 秘密」(1976年)の島米八。 |
「銭形平次(大川橋蔵版)」の「第567話 涙の帰り花」(1977年)の島米八。 |
「銭形平次(大川橋蔵版)」の「第586話 壺振りのお駒」(1977年)の島米八。 |
「銭形平次(大川橋蔵版)」の「第631話 殺しを頼んだ女」(1978年)の島米八。 |
「銭形平次(大川橋蔵版)」の「第648話 一握りの夢」(1978年)の島米八。 |
「銭形平次(大川橋蔵版)」の「第653話 お紺の初恋」(1979年)の島米八。 |
「銭形平次(大川橋蔵版)」の「第734話 お婆ちゃん捕物帳」(1980年)の島米八。 |
「影同心II」の「第2話 つぼみで落ちた白い菊」(1975年)の島米八。 |
「悪魔の手毬唄(古谷一行・テレビ版)」の「第一回」(1977年)の島米八。 |
「悪魔の手毬唄(古谷一行・テレビ版)」の「第二回」(1977年)の島米八。 |
「悪魔の手毬唄(古谷一行・テレビ版)」の「第三回」(1977年)の島米八。 |
「悪魔の手毬唄(古谷一行・テレビ版)」の「第五回」(1977年)の島米八。なぜかクレジットなし。 |
「悪魔の手毬唄(古谷一行・テレビ版)」の「最終回」(1977年)の島米八。 |
必殺仕掛人「第5話 女の恨みはらします」(1972年)の島米八。 |
助け人走る「第2話 仇討大殺陣」(1973年)の島米八。 |
助け人走る「第25話 逃亡大商売」(1974年)の島米八。 |
暗闇仕留人「第4話 仕留て候」(1974年)の島米八。 |
暗闇仕留人「第11話 惚れて候」(1974年)の島米八。 |
「遠山の金さん(高橋英樹版)」の「第16話 地獄をのぞいた犬と少年!」(1982年)の島米八。 |
必殺必中仕事屋稼業「第3話 いかさま大勝負」(1975年)の島米八。 |