![]() |
他番組でも特技でよくクレジットされている。 出演回 「第6話 大江戸の夜を走れ」特定できず(スタント出演であろう) 「第24話 女郎蜘蛛が泥に這う」スタント出演 新・木枯し紋次郎「第20話 甲州路の黒い影」の宍戸大全。珍しくご尊顔のアップ。 |
![]() |
![]() |
「翔べ!必殺うらごろし」の「第22話 死人が知らせた金のありか」(1979年)の宍戸大全。中央の笠をかぶった人。 |
![]() |
![]() |
「水戸黄門(第1部)」の「第28話 隠密無情」(1970年)の宍戸大全。 |
![]() |
![]() |
「水戸黄門(第1部)」の「第30話 上州からっ風」(1970年)の宍戸大全らしき人。(風車の弥七のスタント役) |
![]() |
「水戸黄門(第2部)」の「第30話 隠密兄妹」(1971年)の宍戸大全。 |
![]() |
![]() |
「水戸黄門(第4部)」の「第8話 忍び狩り」(1973年)の宍戸大全。 |
![]() |
「水戸黄門(第4部)」の「第33話 長槍始末記」(1973年)の宍戸大全。 |
![]() |
「水戸黄門(第5部)」の「第7話 盗まれた路用金」(1974年)にクレジットされているが発見できず。 |
![]() |
「水戸黄門(第6部)」の「第27話 箱根の山は天下の嶮」(1975年)の宍戸大全らしき人。(風車の弥七のスタント役) |
![]() |
「水戸黄門(第7部)」の「第7話 帰って来た南部駒」(1976年)の宍戸大全。 |
![]() |
「水戸黄門(第8部)」の「第29話 妖雲晴れた桜島」(1978年)の宍戸大全。 |
![]() |
![]() |
「桃太郎侍」の「第52話 猿の代りに雉が来た!」(1977年)の宍戸大全。クレジットあり。役名「半九郎」。 |
![]() |
「桃太郎侍」の「第142話 瓦版修業は命がけ」(1979年)の宍戸大全。 |
![]() |
「桃太郎侍」の「第145話 鯛より旨い鰯の人情」(1979年)にクレジットされているが発見できず。 |
![]() |
「桃太郎侍」の「第159話 田之助の婿入り志願」(1979年)にクレジットされているが発見できず。 |
![]() |
「桃太郎侍」の「第166話 おしゃれ殿様」(1979年)の宍戸大全。 |
![]() |
「桃太郎侍」の「第191話 人情まわり舞台」(1980年)にクレジットされているが発見できず。 |
![]() |
「桃太郎侍」の「第223話 娘剣法一番勝負」(1981年)の宍戸大全。 |
![]() |
「桃太郎侍」の「第258話 さらば桃太郎」(1981年)の宍戸大全。クレジットなし。このあとトンボを切ってくれる。 |
![]() |
新必殺仕事人「第23話 主水かくれて夜勤する」(1981年)の宍戸大全。 |
![]() |
新必殺仕事人「第51話 主水ビックリする」(1982年)の宍戸大全。クレジットあり。 |
![]() |
![]() |
「江戸の用心棒」の「第24話 老中誘拐さる」(1981年)の宍戸大全。こんな風に突然登場することがあるので油断できない。 |
![]() |
![]() |
「雪之丞変化(丸山明宏版)」の「第9話 紫の囮」(1970年)の宍戸大全。クレジットあり。 |
![]() |
必殺仕事人「第63話 誘い技死霊からくり岩石落し」(1980年)の宍戸大全。クレジットあり。役名「源次」。 |
![]() |
![]() |
必殺仕事人「第70話 慕い技神輿暴れ突き」(1980年)の宍戸大全。クレジットあり。 |
![]() |
![]() |
![]() |
「必殺仕事人III」の「第27話 暴力塾生にいじめられたのは順之助」(1983年)の宍戸大全。クレジットあり。 |
![]() |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第36話 寝返った女」(1971年)の宍戸大全。クレジットあり。 |
![]() |
「吉宗評判記 暴れん坊将軍」の「第14話 黄金のからす札」(1978年)の宍戸大全。クレジットあり。 |
![]() |
![]() |
「吉宗評判記 暴れん坊将軍」の「第81話 姿なき勇士たち」(1979年)の宍戸大全。セリフ・クレジットあり。役名「塔馬五兵衛」。 |
![]() |
![]() |
「吉宗評判記 暴れん坊将軍」の「第128話 あわれ、忍びの恋」(1980年)の宍戸大全。セリフ・クレジットあり。役名「一の源太」。 |
![]() |
「吉宗評判記 暴れん坊将軍」の「第152話 将軍と馬泥棒とガキ大将」(1981年)の宍戸大全。セリフ・クレジットあり。役名「馬方」。 |
![]() |
![]() |
「吉宗評判記 暴れん坊将軍」の「第170話 血斗!甲州笛吹川」(1981年)の宍戸大全。クレジットあり。役名「重左」。 |
![]() |
「吉宗評判記 暴れん坊将軍」の「第199話 最後に微笑った悪い奴」(1982年)の宍戸大全。クレジットあり。役名「熊田」。 |
![]() |
「暴れん坊将軍II」の「第21話 裏切りを覗いた女」(1983年)の宍戸大全。クレジットあり。役名「河合」。 |
![]() |
![]() |
「暴れん坊将軍II」の「第40話 泣くな隠密落第生!」(1983年)にクレジットされているが発見できず。 |
![]() |
「暴れん坊将軍II」の「第160話 地獄行き、母が担いだ玉の輿!」(1986年)の宍戸大全。クレジットあり。 |
![]() |
![]() |
映画「銭形平次」(1967年)の宍戸大全。クレジットあり。 |
![]() |
新必殺仕置人「第17話 代役無用」(1977年)の宍戸大全。クレジットあり。役名「久六」。 |
![]() |
新必殺仕置人「第25話 濡衣無用」(1977年)の宍戸大全。クレジットあり。 |
![]() |
新必殺仕置人「第40話 愛情無用」(1977年)の宍戸大全。クレジットあり。役名「又八」。 |
![]() |
「お庭番秘聞 暗殺者」(1983年)の宍戸大全。 |
![]() |
「銭形平次(大川橋蔵版)」の「第533話 ぶっつけ仁義」(1976年)の宍戸大全。クレジットあり。役名「鉄」。 |
![]() |
![]() |
「銭形平次(大川橋蔵版)」の「第572話 むささび小僧」(1977年)の宍戸大全。クレジットあり。役名「直助」。 |
![]() |
「銭形平次(大川橋蔵版)」の「第639話 人情女白波」(1978年)の宍戸大全。セリフ・クレジットあり。 |
![]() |
![]() |
「銭形平次(大川橋蔵版)」の「第641話 生きる」(1978年)の宍戸大全。クレジットあり。 |
![]() |
![]() |
「銭形平次(大川橋蔵版)」の「第657話 貧しき者に幸いを」(1979年)の宍戸大全。クレジットあり。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「銭形平次(大川橋蔵版)」の「第683話 平次の心意気」(1979年)の宍戸大全。クレジットあり。棒高跳びよろしく、塀を一気に飛び越える。 |
![]() |
![]() |
必殺商売人「第5話 空桶で唄う女の怨みうた」(1978年)にクレジットされているが発見できず。 |
![]() |
必殺商売人「第26話 毒牙に噛まれた商売人」(1978年)の宍戸大全。夜間シーンに出ているらしく、お顔が確認できなかった。 |
![]() |
「隠密剣士(荻島真一版)」の「第9話 赤目忍法 餓狼の鉄爪」(1973年)の宍戸大全。クレジットあり。 |
![]() |
「隠密剣士(荻島真一版)」の「第10話 死迫る賀夜猿」(1973年)の宍戸大全。クレジットあり。 |
![]() |
![]() |
![]() |
「賞金稼ぎ」の「第21話 復讐のワイルドボーイ」(1975年)の宍戸大全。クレジットあり。役名「雷神」。 |
![]() |
![]() |
「斬り捨て御免!」(1982年 第3シリーズ)の「第21話 伊賀の女に明日はない」にクレジットされているが発見できず。 |
![]() |
特別編 必殺仕事人「恐怖の大仕事 水戸・尾張・紀伊」(1981年)の宍戸大全。クレジットあり。 |
![]() |
映画「子連れ狼 冥府魔道」(1973年)の宍戸大全。クレジットあり。 |
![]() |
![]() |
映画「子連れ狼 地獄へ行くぞ!大五郎」(1974年)の宍戸大全らしき人。クレジットなし。 |
![]() |
![]() | 木枯し紋次郎 DVD-BOXI 市川崑劇場 木枯し紋次郎編 品番 BIBJ-9045 価格 34,200円(税抜) |
![]() | 木枯し紋次郎 DVD-BOXII 市川崑劇場 木枯し紋次郎編 品番 BIBJ-9046 価格 38,000円(税抜) |
![]() | 木枯し紋次郎 DVD-BOXIII 新・木枯し紋次郎 編 品番 BIBJ-9047 価格 26,600円(税抜) |
![]() | 木枯し紋次郎 DVD-BOX IV 新・木枯し紋次郎 編 品番 BIBJ-9048 価格 22,800円(税抜) |
翔べ!必殺うらごろし(下巻) 12〜23話収録 DVD3枚 2006年発売 販売元 キングレコード 品番 KIBF98090/92 定価 14,000円(税抜) |
水戸黄門 第1部 DVD-BOX 全32話収録 DVD8枚 2012年発売 販売元 エイベックス・ピクチャーズ 品番 AVBF-49233/40 定価30,000円(税抜) |
水戸黄門 第2部 DVD-BOX 「第25話」を除く32話収録 DVD8枚 2012年発売 販売元 エイベックス・ピクチャーズ 品番 AVBF-49241/48 定価30,000円(税抜) |
水戸黄門 第4部 DVD-BOX 「第16話」と「第17話」を除く33話収録 DVD9枚 2012年発売 販売元 エイベックス・ピクチャーズ 品番 AVBF-49256/64 定価30,000円(税抜) |
水戸黄門 第5部 DVD-BOX 全26話収録 DVD7枚 2012年発売 販売元 エイベックス・ピクチャーズ 品番 AVBF-49265/71 定価28,000円(税抜) |
水戸黄門 第6部 DVD-BOX 「第16話」を除く31話収録 DVD8枚 2012年発売 販売元 エイベックス・ピクチャーズ 品番 AVBF-49272/79 定価30,000円(税抜) |
水戸黄門 第7部 DVD-BOX 全34話収録 DVD9枚 2012年発売 販売元 エイベックス・ピクチャーズ 品番 AVBF-49280/88 定価30,000円(税抜) |
水戸黄門 第8部 DVD-BOX 全29話収録 DVD8枚 2012年発売 販売元 エイベックス・ピクチャーズ 品番 AVBF-49289/96 定価30,000円(税抜) |
新必殺仕事人(中巻) 20〜39話収録 DVD5枚 2008年発売 販売元 キングレコード 品番 KIBF-98136/40 定価 24,000円(税抜) |
新必殺仕事人(下巻) 40〜55話収録 DVD4枚 2008年発売 販売元 キングレコード 品番 KIBF-98141/44 定価 19,000円(税抜) |
雪之丞変化 DVD-BOX 全13話収録 DVD4枚 2013年発売 販売元 ビクターエンタテインメント 品番 VUBG-5032 定価 16,000円(税抜) |
必殺仕事人(三掛之巻) 45〜64話収録 DVD5枚 2007年発売 販売元 キングレコード 品番 KIBF-98121/25 定価 24,000円(税抜) |
必殺仕事人(仕掛之巻) 65〜84話収録 DVD5枚 2007年発売 販売元 キングレコード 品番 KIBF-98126/30 定価 24,000円(税抜) |
必殺仕事人III(下巻) 19〜38話収録 DVD5枚 2009年発売 販売元 キングレコード 品番 KIBF-98158/62 定価 24,000円(税抜) |
吉宗評判記 暴れん坊将軍 第一部/傑作選 VOL.3 57話、58話、61話、67話、 75話、81話、86話、87話の8話収録 DVD2枚 2006年発売 販売元 東映ビデオ 品番 DSTD-07313 定価 9,800円(税抜) |
銭形平次 DVD1枚 2016年発売 販売元 東映 品番 DSTD-03493 定価 2,000円(税抜) |
新必殺仕置人(丑之巻) 14〜29話収録 DVD4枚 2004年発売 販売元 キングレコード 品番 KIBF-98073/76 定価 19,000円(税抜) 新品での入手はまず不可能 |
新必殺仕置人(寅之巻) 30〜41話収録 DVD3枚 2004年発売 販売元 キングレコード 品番 KIBF-98077/79 定価 14,000円(税抜) 新品での入手はまず不可能 |
必殺商売人(上巻) 1〜14話収録 DVD4枚 2006年発売 販売元 キングレコード 品番 KIBF-98080 定価 17,000円(税抜) 新品での入手はまず不可能 |
必殺商売人(下巻) 15〜26話収録 DVD3枚 2006年発売 販売元 キングレコード 品番 KIBF-98084 定価 14,000円(税抜) 新品での入手はまず不可能 |
隠密剣士/隠密剣士突っ走れ! 隠密剣士全12話/隠密剣士突っ走れ!全14話 DVD7枚 2005年発売 販売元 ジェネオン エンタテインメント 品番 GNBD-7039 定価 30,000円(税抜) |
賞金稼ぎ コレクターズDVD 1〜22話収録 DVD5枚 2021年発売 販売元 ベストフィールド 品番 DSZS-10145 定価 24,000円(税抜) |
特別編 必殺仕事人 「恐怖の大仕事 水戸・尾張・紀伊」 DVD1枚 2007年発売 販売元 キングレコード 品番 KIBF-8099 定価 3,800円(税抜) |
子連れ狼 冥府魔道 DVD1枚 2017年発売 販売元 東宝 品番 TDV-28038D 定価 2,500円(税抜) |
子連れ狼 地獄へ行くぞ!大五郎 DVD1枚 2017年発売 販売元 東宝 品番 TDV-28039D 定価 2,500円(税抜) |