深江章喜
「おしどり右京捕物車」の「第5話 蹄(ひづめ)」(1974年)の深江章喜。 |
「座頭市物語」の「第15話 めんない鴉の祭り唄」(1975年)の深江章喜。 |
「新・座頭市(第1シリーズ)」の「第5話 牢破りいそぎ旅」(1976年)の深江章喜。 |
「新・座頭市(第1シリーズ)」の「第26話 鴉カアーとないて市が来た」(1977年)の深江章喜。 |
「新・座頭市(第3シリーズ)」の「第8話 大当たりめの一番」(1979年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第2部)」の「第3話 暁の乱斗」(1970年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第2部)」の「第27話 密命おびて」(1971年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第3部)」の「第3話 雲助珍道中」(1971年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第4部)」の「第6話 越後血風録」(1973年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第4部)」の「第12話 なまはげ様のお通りだ!」(1973年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第4部)」の「第30話 御用金強奪事件」(1973年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第5部)」の「第23話 野望の代償」(1974年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第6部)」の「第12話 宍道湖慕情」(1975年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第6部)」の「第26話 暴れん坊の恋」(1975年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第7部)」の「第2話 姫君はにせ者」(1976年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第8部)」の「第20話 虚無僧の密書」(1977年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第8部)」の「第29話 妖雲晴れた桜島」(1978年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第9部)」の「第14話 鈴に秘めた愛」(1978年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第11部)」の「第9話 隠密津軽凧」(1980年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第14部)」の「第23話 決意を秘めた孤独の剣」(1984年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第14部)」の「第30話 凄絶!忍者砦の決闘」(1984年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第15部)」の「第31話 瞼の父は用心棒」(1985年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第16部)」の「第2話 闇に仕掛けた皆殺しの罠」(1986年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第16部)」の「第15話 娘が消えた縮緬の里」(1986年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第16部)」の「第39話 旅遥か恋の船唄」(1987年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第17部)」の「第7話 お嬢様は女盗賊」(1987年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第19部)」の「第16話 鬼が巣喰う金の山」(1990年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第20部)」の「第10話 悪を裁いた仇討ち芝居」(1991年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第20部)」の「第23話 お助け母さん ひえつき節」(1991年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第20部)」の「第32話 誘拐された御老公」(1991年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第20部)」の「第45話 娘馬子仇討ち悲願」(1991年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第21部)」の「第8話 河豚に当った黄門様」(1992年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第21部)」の「第28話 黄門一家は用心棒」(1992年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第22部)」の「第3話 天下の嶮の幽霊騒動」(1993年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第22部)」の「第31話 弥七は夫の敵!」(1993年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第23部)」の「第4話 助さん格さん用心棒」(1994年)の深江章喜。 |
「水戸黄門(第24部)」の「第5話 母と名乗れぬ女の涙」(1995年)の深江章喜。 |
「桃太郎侍」の「第1話 八百八町罷り通る」(1976年)の深江章喜。レギュラー出演。 |
「松平右近事件帳」の「第15話 酔いどれ女と藪太郎」(1982年)の深江章喜。 |
「松平右近事件帳」の「第42話 女賊稲妻お松」(1983年)の深江章喜。 |
「新・松平右近」の「第2話 父娘を結ぶ神田川」(1983年)の深江章喜。レギュラー出演。 |
「夫婦旅日記・さらば浪人」の「第7話 友よ何処へ」(1976年)の深江章喜。 |
映画「夜霧よ今夜も有難う」(1967年)の深江章喜。 |
「長七郎江戸日記」の「第74話 雨宿り」(1985年)の深江章喜。 |
「長七郎江戸日記」の「第100話 牛さんの縁談」(1986年)の深江章喜。 |
「長七郎江戸日記2」の「第16話 小鳥を愛した少年」(1988年)の深江章喜。 |
「長七郎江戸日記2」の「第56話 川開き・大輪の花」(1989年)の深江章喜。 |
「長七郎江戸日記3」の「第23話 霊験あらたか!」(1991年)の深江章喜。 |
「新・江戸の旋風」の「第3話 悪女伝の女たち」(1980年)の深江章喜。 |
「長七郎天下ご免!」の「第6話 天晴れ!へぼ同心初手柄」(1979年)の深江章喜。 |
「長七郎天下ご免!」の「第30話 なみだが笑った嫁御寮」(1980年)の深江章喜。 |
「長七郎天下ご免!」の「第70話 笛に情けの花が散る」(1981年)の深江章喜。 |
「長七郎天下ご免!」の「第92話 命賭けます!忍び恋」(1981年)の深江章喜。 |
「旗本退屈男」の「第16話 お目付道中」(1971年)の深江章喜。 |
「鬼平犯科帳'75」の「第17話 むかしなじみ」(1975年)の深江章喜。 |
「鬼平犯科帳(二代目中村吉右衛門版)」の「第8話 さむらい松五郎」(1989年)の深江章喜。 |
「剣客商売」の「第20話 男まさり」(1973年)の深江章喜。 |
必殺仕業人「第7話 あんたこの仇討どう思う」(1976年)の深江章喜。 |
必殺仕業人「第17話 あんたこの掠奪をどう思う」(1976年)の深江章喜。 |
「喧嘩安兵衛 決闘高田ノ馬場(高橋英樹版)」(1989年)の深江章喜。 |
「遠山の金さん(杉良太郎版)」の「第30話 暗闇の銃声を消せ!!」(1976年)の深江章喜。 |
「闇を斬る!大江戸犯科帳」の「第13話 捨て猫を拾う男」(1993年)の深江章喜。 |
「大江戸捜査網」の「第153話 花嫁暗殺計画」(1974年)の深江章喜。 |
「若さま侍捕物帳」の「第17話 参上!!子ども鼠」(1978年)の深江章喜。 |
「伝七捕物帳(中村梅之助版)」の「第79話 愚かなり!ああ親ごころ」(1975年)の深江章喜。 |
「伝七捕物帳(中村梅之助版)」の「第112話 執念の投げ十手」(1976年)の深江章喜。 |
「必殺仕事人III」の「第37話 芝居見物したかったのはせんとりつ」(1983年)の深江章喜。 |
「暴れん坊将軍V」の「第20話 悪人志願の娘」(1993年)の深江章喜。 |
「怪傑黒頭巾(高橋英樹版)」(1990年)の深江章喜。 |
「八百八町夢日記」の「第29話 次郎吉花火」(1990年)の深江章喜。 |
「清水次郎長4 筑波おろし 義侠の仇討」(1983年)の深江章喜。 |
「吉宗評判記 暴れん坊将軍」の「第13話 嵐を呼んだ江戸土産」(1978年)の深江章喜。 |
「吉宗評判記 暴れん坊将軍」の「第32話 日本一の勝名乗り」(1978年)の深江章喜。 |
「吉宗評判記 暴れん坊将軍」の「第64話 槍を持つ手に一番纏」(1979年)の深江章喜。 |
「吉宗評判記 暴れん坊将軍」の「第86話 天下御免の大泥棒」(1979年)の深江章喜。 |
「吉宗評判記 暴れん坊将軍」の「第120話 竹姫様涙のお輿入れ」(1980年)の深江章喜。 |
「吉宗評判記 暴れん坊将軍」の「第171話 裏切者に熱き涙を」(1981年)の深江章喜。 |
「暴れん坊将軍II」の「第33話 翔べ!明日に門出の茶の香り」(1983年)の深江章喜。 |
「暴れん坊将軍II」の「第44話 必殺!顔のない男」(1984年)の深江章喜。 |
「暴れん坊将軍II」の「第71話 疑惑を呼んだ小さな命!」(1984年)の深江章喜。 |
「暴れん坊将軍II」の「第87話 粋な合羽の似合う奴!」(1984年)の深江章喜。 |
「暴れん坊将軍II」の「第112話 新様まいる、おてふ恋日記」(1985年)の深江章喜。 |
「暴れん坊将軍II」の「第131話 夜空燃ゆ!呪いのほうき星」(1985年)の深江章喜。 |
「暴れん坊将軍II」の「第155話 永代橋に消えた恋!」(1986年)の深江章喜。 |
「名奉行 遠山の金さん(松方弘樹版)」の「第13話 消えた美女たち」(1988年)の深江章喜。 |
「名奉行 遠山の金さん(松方弘樹版・第二シリーズ)」の「第7話 闇夜に一輪、桜小僧」(1989年)の深江章喜。クレジットは深江章吾。他番組でもこの表記があるので、誤りかどうか判然としない。 |
「名奉行 遠山の金さん(松方弘樹版・第三シリーズ)」の「第3話 怪盗の顔を見た!」(1990年)の深江章喜。 |
「名奉行 遠山の金さん(松方弘樹版・第四シリーズ)」の「第11話 殺人者は振り袖の美女」(1992年)の深江章喜。 |
「名奉行 遠山の金さん(松方弘樹版・第五シリーズ)」の「第11話 公金を横領した武士の妻」(1993年)の深江章喜。 |
「名奉行 遠山の金さん(松方弘樹版・第六シリーズ)」の「第6話 必殺世直し人の娘」(1994年)の深江章喜。 |
「大岡越前(第1部)」の「第13話 恐怖の影」(1970年)の深江章喜。 |
「大岡越前(第6部)」の「第19話 釣り忍の女」(1982年)の深江章喜。 |
「日本名作怪談劇場」の「第9話 怪談牡丹燈籠」(1979年)の深江章喜。 |
「右門捕物帖」の「第3話 島帰り」(1974年)の深江章喜。 |
「右門捕物帖」の「第39話 黄金の墓」(1974年)の深江章喜。 |
「大江戸捜査網」の「第1話 命知らずが闇を斬る」(1970年)の深江章喜。 |
「大江戸捜査網」の「第39話 傷だらけの愛情」(1971年)の深江章喜。珍しく善人役。 |
「無宿侍」の「第2話 皆殺しの宿場」(1973年)の深江章喜。 |
「あばれ八州御用旅 第4シリーズ」の「第4話 濡れ衣 母子流転の旅」(1994年)の深江章喜。 |
「三匹が斬る!」の「第8話 父恋の凧空に舞い草枕」(1987年)の深江章喜。 |
「続・三匹が斬る!」の「第6話 御神水 飲んで飲まれ悪徳商法」(1989年)の深江章喜。 |
「続続・三匹が斬る!」の「第16話 お茶壺が女を泣かす鬼街道」(1990年)の深江章喜。 |
「また又・三匹が斬る!」の「第8話 寅の刻、お相手申す秘伝胡蝶流」(1991年)の深江章喜。 |
「大忠臣蔵(松本幸四郎版)」(1989年)の「第一部 刃傷・松の廊下 後編」の深江章喜。 |
単発時代劇「田原坂」(1987年)の「第二部 第三章」の深江章喜。 |
「銭形平次(大川橋蔵版)」の「第848話 自慢にならぬ初手柄」(1983年)の深江章喜。 |
「無用ノ介」の「第10話 無用ノ介かまいたちの異造を追う」(1969年)の深江章喜。 |
「新・三匹が斬る!」の「第13話 松島や、義賊に惚れた花一輪」(1992年)の深江章喜。 |
「新・三匹が斬る!」の「第21話 出雲崎、嘘を並べて唐丸破り」(1993年)の深江章喜。 |
「遠山の金さん(高橋英樹版)」の「第40話 投げ縄おけい 私の過去をあばかないで!」(1983年)の深江章喜。 |
「遠山の金さん(高橋英樹版)」の「第68話 夜霧の復讐!傷だらけの母」(1983年)の深江章喜。 |
「遠山の金さん(高橋英樹版)」の「第94話 女豹が狙った42人の大スリ軍団!」(1984年)の深江章喜。 |
「遠山の金さん(高橋英樹版)」の「第117話 狙われた聖女 富貴楼おしの!」(1984年)の深江章喜。 |
「遠山の金さん(高橋英樹版)」の「第141話 悪魔の囁き 恋三味線の女!」(1985年)の深江章喜。役名「仁兵衛」←桃太郎侍と同じ。 |
「遠山の金さんII(高橋英樹版)」の「第12話 冬の女絶唱 君死にたもうこと勿れ!」(1986年)の深江章喜。 |
「遠山の金さんII(高橋英樹版)」の「第29話 男嫌いの芸者が惚れた!」(1986年)の深江章喜。 |
「伝七捕物帳(テレビ朝日版)」の「第14話 女房のこころ」(1979年)の深江章喜。 |
「半七捕物帳(尾上菊五郎版)」の「第5話 人情廻り燈籠」(1979年)の深江章喜。 |
「ベルサイユのトラック姐ちゃん」の「第1話 ベルトラ姐ちゃん一番手柄」(1976年)の深江章喜。 |
「子連れ狼(萬屋錦之介版)第三部」(1976年)の「第2話 お乳母日傘」の深江章喜。 |
「暴れん坊将軍IV」の「第13話 血ぬられた折鶴」(1991年)の深江章喜。 |
ハピネットピクチャーズより「木枯し紋次郎 DVD-BOX」絶賛発売中!
 | 木枯し紋次郎 DVD-BOXI 市川崑劇場 木枯し紋次郎編 品番 BIBJ-9045 価格 34,200円(税抜) |
 | 木枯し紋次郎 DVD-BOXII 市川崑劇場 木枯し紋次郎編 品番 BIBJ-9046 価格 38,000円(税抜) |
 | 木枯し紋次郎 DVD-BOXIII 新・木枯し紋次郎 編 品番 BIBJ-9047 価格 26,600円(税抜) |
 | 木枯し紋次郎 DVD-BOX IV 新・木枯し紋次郎 編 品番 BIBJ-9048 価格 22,800円(税抜) |
メディア化状況
おしどり右京捕物車 DVD-BOX デジタルリマスター版 全26話収録 DVD6枚 2017年発売 発売元 ベストフィールド 品番 BFTD-0191 定価 25,000円(税抜) |
座頭市物語 デジタルリマスター版 DVD8枚組26話 2007年発売 ユニバーサルミュージック (ポリドール映像販売) 定価 31920円(税込) |
新・座頭市 デジタルリマスター版 第1シリーズ DVD10枚組29話 2007年発売 ユニバーサルミュージック (ポリドール映像販売) 定価 39900円(税込) |
新・座頭市 デジタルリマスター版 第3シリーズ DVD9枚組26話 2007年発売 ユニバーサルミュージック (ポリドール映像販売) 定価 35910円(税込) |
水戸黄門 第2部 DVD-BOX 「第25話」を除く32話収録 DVD8枚 2012年発売 販売元 エイベックス・ピクチャーズ 品番 AVBF-49241/48 定価 30,000円(税抜) |
水戸黄門 第3部 DVD-BOX 「第4話」を除く27話収録 DVD7枚 2012年発売 販売元 エイベックス・ピクチャーズ 品番 AVBF-49249/55 定価 28,000円(税抜) |
水戸黄門 第4部 DVD-BOX 「第16話」と「第17話」を除く33話収録 DVD9枚 2012年発売 販売元 エイベックス・ピクチャーズ 品番 AVBF-49256/64 定価 30,000円(税抜) |
水戸黄門 第5部 DVD-BOX 全26話収録 DVD7枚 2012年発売 販売元 エイベックス・ピクチャーズ 品番 AVBF-49265/71 定価 28,000円(税抜) |
水戸黄門 第6部 DVD-BOX 「第16話」を除く31話収録 DVD8枚 2012年発売 販売元 エイベックス・ピクチャーズ 品番 AVBF-49272/79 定価 30,000円(税抜) |
水戸黄門 第7部 DVD-BOX 全34話収録 DVD9枚 2012年発売 販売元 エイベックス・ピクチャーズ 品番 AVBF-49280/88 定価 30,000円(税抜) |
水戸黄門 第8部 DVD-BOX 全29話収録 DVD8枚 2012年発売 販売元 エイベックス・ピクチャーズ 品番 AVBF-49289/96 定価 30,000円(税抜) |
水戸黄門 第9部 DVD-BOX 全27話収録 DVD7枚 2012年発売 販売元 エイベックス・ピクチャーズ 品番 AVBF-49297/303 定価 28,000円(税抜) |
水戸黄門 第11部 DVD-BOX 「第8話」を除く25話収録 DVD7枚 2012年発売 販売元 エイベックス・ピクチャーズ 品番 AVBF-49311/317 定価 28,000円(税抜) |
水戸黄門 第14部 DVD-BOX 全37話収録 DVD10枚 2013年発売 販売元 エイベックス・ピクチャーズ 品番 AVBF-62629/638 定価 32,000円(税抜) |
水戸黄門 第15部 DVD-BOX 全39話収録 DVD10枚 2013年発売 販売元 エイベックス・ピクチャーズ 品番 AVBF-62639/48 定価 32,000円(税抜) |
水戸黄門 第16部 DVD-BOX 全39話収録 DVD10枚 2013年発売 販売元 エイベックス・ピクチャーズ 品番 AVBF-62649/58 定価 32,000円(税抜) |
水戸黄門 第17部 DVD-BOX 全26話収録 DVD7枚 2013年発売 販売元 エイベックス・ピクチャーズ 品番 AVBF-62659/65 定価 28,000円(税抜) |
水戸黄門 第19部 DVD-BOX 全29話収録 DVD8枚 2013年発売 販売元 エイベックス・ピクチャーズ 品番 AVBF-62675/82 定価 30,000円(税抜) |
水戸黄門 第20部 DVD-BOX(上巻) 1〜24話収録 DVD6枚 2013年発売 販売元 エイベックス・ピクチャーズ 品番 AVBF-62683/88 定価 26,000円(税抜) |
水戸黄門 第20部 DVD-BOX(下巻) 25〜48話収録 DVD6枚 2013年発売 販売元 エイベックス・ピクチャーズ 品番 AVBF-62689/94 定価 26,000円(税抜) |
水戸黄門 第21部 DVD-BOX 全32話収録 DVD9枚 2013年発売 販売元 エイベックス・ピクチャーズ 品番 AVBF-62927/35 定価 30,000円(税抜) |
あいつと私 DVD1枚 2005年発売 販売元 ハピネットピクチャーズ 品番 DVN-114 定価 3,800円(税抜) |
夜霧よ今夜も有難う DVD1枚 2013年発売 販売元 ハピネットピクチャーズ 品番 BBBN-4081 定価 2,267円(税抜) |
長七郎江戸日記 DVD-BOX 1話から28話のみ収録 DVD7枚 2007年発売 販売元 東宝 品番 TDV-17330D 定価28,000円(税抜) |
鬼平犯科帳 第1シリーズ DVD-BOX 1〜26話収録 DVD14枚 2002年発売 販売元 松竹 品番 DA-0145 定価 53,200円(税抜)
|
必殺仕業人(上巻) 1〜16話収録 DVD4枚 2004年発売 販売元 キングレコード 品番 KIBF-98053/6 定価 19,000円(税抜)
|
必殺仕業人(下巻) 17〜28話収録 DVD3枚 2004年発売 販売元 キングレコード 品番 KIBF-98057/9 定価 14,000円(税抜)
|
朝日新聞出版より「大江戸捜査網DVDコレクション」発売中。 |
若さま侍捕物帳 全18話収録 DVD6枚 2003年発売 販売元 日本コロムビア 品番 XT-1385/90 定価 30,000円(税抜) |
必殺仕事人III(下巻) 19〜38話収録 DVD5枚 2009年発売 販売元 キングレコード 品番 KIBF-98158/62 定価 24,000円(税抜) |
八百八町夢日記 DVD-BOX 1 1〜34話収録 (ただしスペシャルは未収録) DVD9枚 2009年発売 販売元 エムスリイエンタテインメント 品番 HNTS-0034 定価 37,800円(税抜) |
吉宗評判記 暴れん坊将軍 第一部/傑作選 VOL.3 57話、58話、61話、67話、 75話、81話、86話、87話の8話収録 DVD2枚 2006年発売 販売元 東映ビデオ 品番 DSTD-07313 定価 9,800円(税抜)
|
大岡越前 第1部 DVD-BOX 全28話収録 DVD7枚 2006年発売 販売元 竹書房 品番 TSDS-75505 定価 28,000円(税抜) |
日本名作怪談劇場 DVD-BOX 全13話収録 DVD4枚 2014年発売 販売元 ビクターエンタテインメント 品番 VIBF-5595/98 定価 12,000円(税抜) |
大江戸捜査網 第1シリーズ コレクターズDVD VOL.1 1〜26話収録 DVD6枚 2020年発売 販売元 ベストフィールド 品番 DSZS-10127 定価 25,000円(税抜) |
大江戸捜査網 第1シリーズ コレクターズDVD VOL.2 27〜52話収録 DVD6枚 2020年発売 販売元 ベストフィールド 品番 DSZS-10128 定価 25,000円(税抜) |
無宿侍 コレクターズDVD 1〜13話収録 DVD3枚 2022年発売 販売元 ベストフィールド 品番 DSZS-10187 定価 20,000円(税抜) |
三匹が斬る! DVD-BOX 全21話収録 DVD6枚 2010年発売 販売元 東映 品番 TBD-5625 定価 30,030円(税込) |
続・三匹が斬る! DVD-BOX 全18話収録 DVD5枚 2010年発売 販売元 東映 品番 TBD-5629 定価 27,720円(税込) |
続続・三匹が斬る! DVD-BOX 全19話収録 DVD5枚 2010年発売 販売元 東映 品番 TBD-5630 定価 29,260円(税込) |
田原坂 DVD2枚 2000年発売 販売元 バップ 品番 VPBX-11163 定価 6,000円(税抜)
|
無用ノ介 DVD-BOX2 10〜19話の10話収録 DVD5枚 2004年発売 販売元 エムスリイエンタテインメント 品番 MRBF-1005 定価 19,000円(税抜)
|
伝七捕物帳 DVD-BOX(テレビ朝日版) 1〜4、6、7、10〜12、 16、19、21、25、26、30話収録 DVD5枚 2003年発売 販売元 日本コロムビア 品番 XT-1420 定価 25,000円(税抜) |
半七捕物帳 DVD-BOX DVD7枚 2013年発売 販売元 ビクターエンタテインメント 品番 VUBG-5025 定価 24,700円(税抜) |
座頭市御用旅 DVD1枚 2017年発売 販売元 東宝 品番 TDV-28031D 定価 2,500円(税抜) |
ベルサイユのトラック姐ちゃん DVD-BOX 全19話収録 DVD4枚 2017年発売 販売元 東映 品番 DSZS-10042 定価 24,000円(税抜) |
子連れ狼 第三部 全26話収録 DVD9枚 2007年発売 販売元 IMAGICA 品番 POBD-60080/88 定価 39,600円(税抜) |
|