木枯し紋次郎に出ていた人たち
久富惟晴
出演回 「第21話 水車は夕映えに軋んだ」
本編ではあまりにもボロボロな姿なので「江戸の旋風II」(1976年)の「第27話 新吾有情」の画像を紹介しておく。 |
松平右近事件帳「第26話 お銀哀歌」(1982年)の久富惟晴。 |
松平右近事件帳「第50話 闇に咲く花なみだ花」(1983年)の久富惟晴。 |
「桃太郎侍」の「第33話 のれん分け油地獄」(1977年)の久富惟晴。 |
「桃太郎侍」の「第79話 女を変える化粧水」(1978年)の久富惟晴。(クレジットの久富惟明はおそらく誤記) |
「桃太郎侍」の「第163話 甘い餌には罠がある」(1979年)の久富惟晴。 |
「桃太郎侍」の「第186話 つばめの子育て日記」(1980年)の久富惟晴。 |
「桃太郎侍」の「第219話 悪ガキ塾の桃太郎」(1980年)の久富惟晴。 |
「桃太郎侍」の「第235話 海路はるばる喧嘩旅」(1981年)の久富惟晴。 |
「水戸黄門(第6部)」の「第27話 箱根の山は天下の嶮」(1975年)の久富惟晴。(クレジットの久富雅晴はおそらく誤記) |
「水戸黄門(第7部)」の「第11話 津軽こぎん」(1976年)の久富惟晴。 |
「水戸黄門(第8部)」の「第12話 掏ってしまった仇討免状」(1977年)の久富惟晴。 |
「水戸黄門(第9部)」の「第6話 恐怖の標的」(1978年)の久富惟晴。 |
「水戸黄門(第9部)」の「第19話 仇討ち笹りんどう」(1978年)の久富惟晴。 |
「水戸黄門(第10部)」の「第23話 めざす敵はお殿様」(1980年)の久富惟晴。 |
「水戸黄門(第15部)」の「第27話 殿様騙した親不孝者」(1985年)の久富惟晴。 |
「水戸黄門(第15部)」の「第38話 父と呼ばれた格之進」(1985年)の久富惟晴。 |
「水戸黄門(第16部)」の「第14話 銃が知ってた血染めの罠」(1986年)の久富惟晴。 |
「水戸黄門(第18部)」の「第22話 祇園太鼓で悪退治」(1989年)の久富惟晴。タイトルの「祇」の表記は「示氏」。 |
「水戸黄門(第20部)」の「第7話 怨みを買った女医師」(1990年)の久富惟晴。 |
「水戸黄門(第20部)」の「第12話 悪を糺す阿波踊り」(1991年)の久富惟晴。 |
「水戸黄門(第20部)」の「第34話 天誅!謎の虚無僧」(1991年)の久富惟晴。 |
「水戸黄門(第21部)」の「第17話 御老公の盗っ人仁義」(1992年)の久富惟晴。 |
「水戸黄門(第22部)」の「第2話 旅のはじめの鬼退治」(1993年)の久富惟晴。 |
「水戸黄門(第22部)」の「第34話 大黒様を笑わせた男」(1994年)の久富惟晴。 |
「水戸黄門(第23部)」の「第13話 姫様狙う悪の罠」(1994年)の久富惟晴。 |
「水戸黄門(第23部)」の「第26話 悪が群がる山鹿灯籠」(1995年)の久富惟晴。 |
「水戸黄門(第24部)」の「第8話 謎の美剣士!紅夜叉」(1995年)の久富惟晴。 |
「水戸黄門(第24部)」の「第22話 冤罪晴らす復讐の刃」(1996年)の久富惟晴。 |
「水戸黄門(第24部)」の「第36話 嫁を認めた天明茶釜」(1996年)の久富惟晴。 |
「水戸黄門(第25部)」の「第4話 漉いて好かれた三島暦」(1997年)の久富惟晴。 |
「夫婦旅日記・さらば浪人」の「第20話 神かくしの村」(1976年)の久富惟晴。 |
必殺仕事人・激突!「第3話 水戸黄門の印籠」(1991年)の久富惟晴。 |
「長七郎江戸日記」の「第29話 黄色いカラス」(1984年)の久富惟晴。 |
「長七郎江戸日記」の「第69話 老盗の心意気」(1985年)の久富惟晴。 |
「長七郎江戸日記3」の「第16話 雪女は恋に死ぬ」(1991年)の久富惟晴。すごいメイクで誰だかわからない。 |
「長七郎江戸日記3」の「第32話 少年は叫ぶ!」(1991年)の久富惟晴。 |
「長七郎天下ご免!」の「第16話 風が運んだお姫さま」(1980年)の久富惟晴。 |
「長七郎天下ご免!」の「第60話 紅蓮の海に故郷を見た!」(1981年)の久富惟晴。 |
「長七郎天下ご免!」の「第83話 頑張れ!日本橋の福の神」(1981年)の久富惟晴。 |
「遠山の金さん(杉良太郎版)」の「第2話 迷路に追い込め!!」(1975年)の久富惟晴。 |
「遠山の金さん(杉良太郎版)」の「第89話 呼びとめた女」(1977年)の久富惟晴。 |
「大岡越前(第4部)」の「第1話 (サブタイトルなし)」(1974年)の久富惟晴。(クレジットの久富雅晴はおそらく誤記) |
「大岡越前(第7部)」の「第24話 悪魔が狙った江戸小町」(1983年)の久富惟晴。 |
「旅がらす事件帖」の「第13話 野辺の送りの鬼太鼓」(1980年)の久富惟晴。 |
「江戸の旋風」(1975年)の「第19話 御用金道中異変」の久富惟晴。 |
「江戸の旋風III」の「第12話 浮気妻の仇」(1977年)の久富惟晴。 |
「江戸の旋風IV」の「第7話 剣と千羽鶴」(1978年)の久富惟晴。 |
「江戸の旋風IV」の「第26話 さむらいの挽歌」(1979年)の久富惟晴。 |
「新五捕物帳」の「第34話 おりつの縁談」(1978年)の久富惟晴。 |
「八百八町夢日記2」の「第17話 暗闘」(1992年)の久富惟晴。 |
「江戸の朝焼け」(1980年)の「第16話 狐と狸の一万両」の久富惟晴。 |
「名奉行 遠山の金さん(松方弘樹版)」の「第17話 噂におびえる少女」(1988年)の久富惟晴。 |
「名奉行 遠山の金さん(松方弘樹版・第二シリーズ)」の「第15話 美女誘拐!悪事が匂う蔵の中」(1989年)の久富惟晴。 |
「名奉行 遠山の金さん(松方弘樹版・第三シリーズ)」の「第10話 お目付け桜の子守歌」(1990年)の久富惟晴。 |
「名奉行 遠山の金さん(松方弘樹版・第四シリーズ)」の「第26話 ニセ鼠小僧が覗いた完全犯罪」(1992年)の久富惟晴。 |
「名奉行 遠山の金さん(松方弘樹版・第五シリーズ)」の「第8話 白い肌に溺れた与力」(1993年)の久富惟晴。 |
「名奉行 遠山の金さん(松方弘樹版・第五シリーズ)」の「第19話 大奥に消えた殺人者!」(1993年)の久富惟晴。 |
「名奉行 遠山の金さん(松方弘樹版・第六シリーズ)」の「第3話 遠山桜と御落胤」(1994年)の久富惟晴 |
「名奉行 遠山の金さん(松方弘樹版・第七シリーズ)」の「第11話 二昼夜の自由 切腹賭けた初恋」(1995年)の久富惟晴。 |
「吉宗評判記 暴れん坊将軍」の「第195話 磯の香りはおっかあの味」(1982年)の久富惟晴。 |
「暴れん坊将軍II」の「第20話 花札地獄の甘い罠」(1983年)の久富惟晴。 |
「暴れん坊将軍II」の「第148話 惚れた病いを治す酒!」(1986年)の久富惟晴。 |
「銭形平次(北大路欣也版 第5シリーズ)」の「第2話 招かれざる客」(1995年)の久富惟晴。 |
「大忠臣蔵」の「第五十一回 討入り その二」(1971年)の久富惟晴。 |
「ご存知!旗本退屈男V」の「甲府城に渦巻く暗雲!(以下略)」(1990年)の久富惟晴。 |
「右門捕物帖」の「第44話 炎の罠」(1975年)の久富惟晴。 |
「八丁堀の七人」の「第5話 悪女が歌う子守唄!(以下略)」(2000年)の久富惟晴。 |
「御家人斬九郎(第2シリーズ)」の「第1話 初春火の用心」(1997年)の久富惟晴。 |
「銭形平次(大川橋蔵版)」の「第657話 貧しき者に幸いを」(1979年)の久富惟晴。 |
「銭形平次(大川橋蔵版)」の「第757話 見かえり坂慕情」(1981年)の久富惟晴。珍しいことに善玉。 |
「銭形平次(大川橋蔵版)」の「第850話 死者は夜歩く」(1983年)の久富惟晴。 |
「銭形平次(大川橋蔵版)」の「第860話 犯人は万七」(1983年)の久富惟晴。 |
「三匹が斬る!」の「第1話 十萬両!ここが名代の浮世風呂」(1987年)の久富惟晴。 |
「続・三匹が斬る!」の「第10話 浜千鳥 幻の父恋しオルゴール」(1989年)の久富惟晴。 |
「続・三匹が斬る!」の「第16話 名物の 喧嘩団子が結ぶ恋」(1989年)の久富惟晴。 |
「続続・三匹が斬る!」の「第5話 謎の邪馬台国!王冠を守る霊感美女」(1990年)の久富惟晴。 |
「また又・三匹が斬る!」の「第13話 鬼っ子が母と慕うはいかさま女」(1991年)の久富惟晴。 |
「破れ奉行」の「第11話 地獄の仕掛花火」(1977年)の久富惟晴。 |
「遠山の金さん(高橋英樹版)」の「第2話 大追跡!消えた大砲」(1982年)の久富惟晴。 |
「遠山の金さんII(高橋英樹版)」の「第42話 遠山奉行最後のお裁き!」(1986年)の久富惟晴。 |
「子連れ狼(萬屋錦之介版)第三部」(1976年)の「第14話 嘉祥兇兆」の久富惟晴。 |
「子連れ狼(萬屋錦之介版)第三部」(1976年)の「第15話 阿部怪異」の久富惟晴。 |
「子連れ狼(萬屋錦之介版)第三部」(1976年)の「第16話 燎原の火」の久富惟晴。 |