木枯し紋次郎に出ていた人たち
睦五郎
デビッド・ジャンセンの声の人。
出演回 「第25話 海鳴りに運命を聞いた」 |
TVドラマ「泣いてたまるか」の「僕も『逃亡者』」(1966年)の睦五郎。「逃亡者」に絡めて、デビッド・ジャンセンの声だった睦五郎が出ているのだろう。 |
必殺仕事人V激闘編「第19話 主水、羊かんをノドにつめる」(1986年)の睦五郎。 |
「松平右近事件帳」の「第1話 藪太郎参上!」(1982年)の睦五郎。 |
「松平右近事件帳」の「第13話 知られたくなかった秘密」(1982年)の睦五郎。 |
「松平右近事件帳」の「第46話 ふたりのおらん」(1983年)の睦五郎。 |
「新・松平右近」の「第10話 罠にはまった夫婦花」(1983年)の睦五郎。 |
「長七郎江戸日記」の「第9話 風流悪人狩り」(1983年)の睦五郎。 |
「長七郎江戸日記」の「第29話 黄色いカラス」(1984年)の睦五郎。 |
「長七郎江戸日記」の「第45話 瓦版始末記」(1985年)の睦五郎。 |
「長七郎江戸日記」の「第74話 雨宿り」(1985年)の睦五郎。 |
「長七郎江戸日記2」の「第1話 散るが命か、寒椿」(1988年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「長七郎江戸日記2」の「第34話 一の糸」(1988年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「長七郎江戸日記3」の「第2話 姉妹かんざし」(1990年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「長七郎江戸日記3」の「第26話 女侠涙の伊達姿」(1991年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「痛快!河内山宗俊」の「第6話 米が仇の八百八町」(1975年)の睦五郎。 |
「桃太郎侍」の「第100話 江戸に灯りの戻る夜」(1978年)の睦五郎。 |
「桃太郎侍」の「第167話 飛んで火に入る仇討娘」(1979年)の睦五郎。 |
「桃太郎侍」の「第193話 お化け長屋の牛騒動」(1980年)の睦五郎。 |
「桃太郎侍」の「第207話 ちどり・かもめ只今特訓中!」(1980年)の睦五郎。 |
「水戸黄門(第10部)」の「第22話 赤い財布の恩返し」(1980年)の睦五郎。 |
「水戸黄門(第14部)」の「第18話 人情紅花夫婦染」(1984年)の睦五郎。 |
「水戸黄門(第14部)」の「第27話 殿様を泣かせた娘」(1984年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「水戸黄門(第15部)」の「第1話 謎の美剣士隠密旅」(1985年)の睦五郎。 |
「水戸黄門(第15部)」の「第11話 老公暗殺!火炎地獄」(1985年)の睦五郎。 |
「水戸黄門(第16部)」の「第31話 頑固くらべ献上茶釜」(1986年)の睦五郎。 |
「水戸黄門(第18部)」の「第5話 恐怖の釣り天井」(1988年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「水戸黄門(第19部)」の「第24話 縁結び頑固比べ」(1990年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「水戸黄門(第20部)」の「第9話 黄門様の商ん人修行」(1991年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「水戸黄門(第20部)」の「第23話 お助け母さん ひえつき節」(1991年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「水戸黄門(第20部)」の「第33話 意地比べ恋の友禅」(1991年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「水戸黄門(第21部)」の「第26話 鬼が仕組んだ姥捨山」(1992年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「水戸黄門(第22部)」の「第18話 娘が綺麗になる方法」(1993年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「水戸黄門(第22部)」の「第33話 格さんの親友は脱藩者」(1993年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「水戸黄門(第23部)」の「第24話 お銀に惚れた人形師」(1995年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「水戸黄門(第23部)」の「第35話 悪を狙う謎の虚無僧」(1995年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「水戸黄門(第24部)」の「第21話 鬼と呼ばれた父の真実」(1996年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「水戸黄門(第25部)」の「第24話 藩を救った反魂丹」(1997年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「水戸黄門(第25部)」の「第42話 お銀が結んだ父子紬」(1997年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「水戸黄門(第26部)」の「第19話 狐が狙った温泉小町」(1998年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「水戸黄門(第27部)」の「第25話 娘飛脚はお姫様」(1999年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「新・江戸の旋風」の「第25話 ひと恋い橋」(1980年)の睦五郎。 |
「長七郎天下ご免!」の「第22話 錆びた十手が輝いた!」(1980年)の睦五郎。 |
「長七郎天下ご免!」の「第47話 金襴緞子の影で泣け!」(1980年)の睦五郎。 |
「長七郎天下ご免!」の「第72話 父二人江戸のつむじ風」(1981年)の睦五郎。 |
「長七郎天下ご免!」の「第99話 月に吼える白狐の影法師」(1981年)の睦五郎。 |
「旗本退屈男」の「第25話 花の諸羽流」(1971年)の睦五郎。 |
「鬼平犯科帳'80」の「第2話 血闘」(1980年)の睦五郎。 |
「鬼平犯科帳'81」の「第19話 高杉道場・三羽烏」(1981年)の睦五郎。 |
「銭形平次(風間杜夫版)」の「第3話 人情、迷子札」(1987年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「鬼平犯科帳(二代目中村吉右衛門版)」の「第17話 女掏摸お富」(1989年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「鬼平犯科帳(二代目中村吉右衛門版)」の「第32話 托鉢無宿」(1990年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「遠山の金さん(杉良太郎版)」の「第10話 仏の正体をあばけ!!」(1975年)の睦五郎。 |
「遠山の金さん(杉良太郎版)」の「第47話 奉納絵馬 呪いの祝い唄」(1976年)の睦五郎。 |
「遠山の金さん(杉良太郎版)」の「第67話 逢いに来た女」(1977年)の睦五郎。 |
「遠山の金さん(杉良太郎版)」の「第96話 お湯の中にも鬼が住む」(1977年)の睦五郎。 |
「十六文からす堂 江戸占い謎を斬る」(1982年)の睦五郎。 |
「江戸の旋風」(1975年)の「第2話 口紅の矢」の睦五郎。 |
「江戸の旋風III」の「第8話 危うし城之介!!」(1977年)の睦五郎。 |
「江戸の旋風IV」の「第13話 錆びた十手」(1979年)の睦五郎。 |
「伝七捕物帳(中村梅之助版)」の「第82話 恋のいろはを教えます」(1975年)の睦五郎。 |
「伝七捕物帳(中村梅之助版)」の「第96話 死神が匙を投げた女」(1976年)の睦五郎。 |
「暴れん坊将軍VI」の「第1話 吉宗潜入!謀略の城 偽将軍宣下を阻止せよ!」(1994年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「遠山の金さん捕物帳(中村梅之助版)」の「第53話 仕掛花火に泣く女」(1971年)の睦五郎。 |
「八百八町夢日記」の「第20話 祭り囃子が聞こえる」(1990年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「江戸の激斗」(1979年)の「第9話 非情の罠・群狼を斬れ!」の睦五郎。 |
「新五捕物帳」の「第18話 罠にはまった女」(1978年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「新五捕物帳」の「第32話 さむらい無情」(1978年)の睦五郎。 |
「新五捕物帳」の「第42話 流刑の女」(1978年)の睦五郎。 |
「名奉行 遠山の金さん(松方弘樹版・第三シリーズ)」の「第26話 白い肌に謎の刺青」(1991年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「名奉行 遠山の金さん(松方弘樹版・第四シリーズ)」の「第18話 奉行暗殺!長崎の女」(1992年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「名奉行 遠山の金さん(松方弘樹版・第五シリーズ)」の「第7話 殺し屋を狙う謎の若君」(1993年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「名奉行 遠山の金さん(松方弘樹版・第六シリーズ)」の「第2話 堅ぶつ侍と不良母」(1994年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「名奉行 遠山の金さん(松方弘樹版・第六シリーズ)」の「第21話 情けが仇の美人局」(1994年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「吉宗評判記 暴れん坊将軍」の「第110話 立て!江戸の若者たち」(1980年)の睦五郎。 |
「吉宗評判記 暴れん坊将軍」の「第139話 口説いた相手が悪かった」(1980年)の睦五郎。 |
「吉宗評判記 暴れん坊将軍」の「第173話 瀬戸のさざ波乙女波」(1981年)の睦五郎。 |
「暴れん坊将軍II」の「第4話 富士の白雪に消えた女」(1983年)の睦五郎。 |
「暴れん坊将軍II」の「第46話 金襴緞子の罠を撃て!」(1984年)の睦五郎。 |
「暴れん坊将軍II」の「第135話 散らすな、忠義の首一つ!」(1985年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「暴れん坊将軍II」の「第187話 夫婦喧嘩と釣り天井!」(1987年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「影同心II」の「第2話 つぼみで落ちた白い菊」(1975年)の睦五郎。 |
「大忠臣蔵」の「第七回 大いなる決断」(1971年)の睦五郎。 |
「大忠臣蔵」の「第八回 暗躍する隠密群」(1971年)の睦五郎。 |
「大忠臣蔵」の「第九回 大評定」(1971年)の睦五郎。 |
「大忠臣蔵」の「第十一回 神文血判」(1971年)の睦五郎。 |
「大忠臣蔵」の「第十二回 赤穂城の落日」(1971年)の睦五郎。 |
「大忠臣蔵」の「第十六回 柳生の隠密」(1971年)の睦五郎。 |
「大忠臣蔵」の「第二十回 哀しき士情」(1971年)の睦五郎。 |
「大忠臣蔵」の「第二十八回 死を賭けた探索」(1971年)の睦五郎。 |
「大忠臣蔵」の「第二十九回 浪花に散った恋」(1971年)の睦五郎。 |
「大忠臣蔵」の「第三十四回 若き獅子たち」(1971年)の睦五郎。 |
「大忠臣蔵」の「第四十一回 決闘堀部安兵衛」(1971年)の睦五郎。 |
「大忠臣蔵」の「第四十二回 槍の俵星玄蕃」(1971年)の睦五郎。 |
「大忠臣蔵」の「第四十五回 目ざすは本所松坂町」(1971年)の睦五郎。 |
「大忠臣蔵」の「第四十八回 雪の十二月十四日」(1971年)の睦五郎。 |
「大忠臣蔵」の「第五十一回 討入り その二」(1971年)の睦五郎。 |
「大江戸捜査網」の「第26話 地獄砦死の攻防戦!」(1971年)の睦五郎。 |
「右門捕物帖」の「第15話 殺しの株札」(1974年)の睦五郎。 |
「右門捕物帖」の「第42話 果てしなき野望」(1975年)の睦五郎。 |
「銭形平次(北大路欣也版 第6シリーズ)」の「第5話 顔のない男」(1997年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「賞金稼ぎ」の「第1話 墓場なき兵士たち」(1975年)の睦五郎。「高坂飛騨守」というご大層な役名だが、その実コミカルな役どころ。 |
「賞金稼ぎ」の「第2話 皆殺しのバラード」(1975年)の睦五郎。 |
「賞金稼ぎ」の「第3話 獄門台のガンマン」(1975年)の睦五郎。 |
「賞金稼ぎ」の「第7話 サムライの挽歌」(1975年)の睦五郎。 |
「賞金稼ぎ」の「第9話 廃屋のゴッドマザー」(1975年)の睦五郎。 |
「賞金稼ぎ」の「第12話 殺し屋ノーリターン」(1975年)の睦五郎。 |
「賞金稼ぎ」の「第15話 三姉妹のターゲット」(1975年)の睦五郎。 |
「賞金稼ぎ」の「第16話 忍びのテクニック」(1975年)の睦五郎。 |
「喧嘩屋右近3」の「第6話 騙されるのも仕事のうち?」(1994年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「三匹が斬る!」の「第18話 父と娘の生き血を絞るにせ大名」(1988年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「続続・三匹が斬る!」の「第11話 女難金難、死体になって長崎非常線!」(1990年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「また又・三匹が斬る!」の「第2話 男売ります、悲しき提灯奉行」(1991年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「銭形平次(大川橋蔵版)」の「第682話 ずっこけ三人旅」(1979年)の睦五郎。 |
「銭形平次(大川橋蔵版)」の「第741話 負けるな!父」(1980年)の睦五郎。 |
「銭形平次(大川橋蔵版)」の「第781話 万七親子が夢見た女」(1981年)の睦五郎。 |
「破れ奉行」の「第1話 疾風!斬り捨て御免!」(1977年)の睦五郎。 |
「破れ奉行」の「第31話 暗黒街の悪の花」(1977年)の睦五郎。 |
「眠狂四郎 無頼控(片岡孝夫版)」の「第2話 生肝頂戴つかまつる」(1983年)の睦五郎。 |
「江戸の用心棒(高橋英樹版)」の「第23話 あばかれた秘密」(1994年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「破れ新九郎」の「第8話 天保大地震」(1978年)の睦五郎。 |
「破れ新九郎」の「第20話 殴り込み!破れ軍団」(1978年)の睦五郎。 |
「遠山の金さん(高橋英樹版)」の「第56話 炎の慕情!おんな火消し鉄火の纏」(1983年)の睦五郎。 |
「遠山の金さんII(高橋英樹版)」の「第25話 嘘でもいいから愛していたい!」(1986年)の睦五郎。(クレジットは睦五朗) |
「半七捕物帳(尾上菊五郎版)」の「第26話 歩兵の髪切り」(1979年)の睦五郎。 |
「子連れ狼(萬屋錦之介版)第三部」(1976年)の「第3話 来ない明日へ」の睦五郎。 |
映画「子連れ狼 地獄へ行くぞ!大五郎」(1974年)の睦五郎。 |