ロケ地いろいろ


★「京都市右京区嵯峨観空寺岡崎町」の有栖川沿いの道らしき場所(奥地)★

このロケ地紹介は、決定的な根拠に欠けることをお断りしておきます。下記のシーンが見られる時には、有栖川沿いの道でのロケが多いことだけを根拠としております。

★「水戸黄門(第10部)」の「第10話 婿入り八丁味噌」(1979年)のシーン。







国土地理院の「国土変遷アーカイブ」による現地周辺の1975年撮影の航空写真。黄色い円内が推定ロケ地。緑の矢印が有栖川の河原。


出典:国土地理院「国土変遷アーカイブ」の航空写真(書き込みを加えたうえ、一部をトリミング加工しております)

グーグルのストリートビューの画像。おおむね北を見ている。左手に有栖川が見える。


出典:グーグル・ストリートビュー(一部をトリミング加工しております)

★「水戸黄門(第7部)」の「第7話 帰って来た南部駒」(1976年)のシーン。







★「水戸黄門(第10部)」の「第3話 狐が化けたお姫様」(1979年)のシーン。



★「水戸黄門(第10部)」の「第14話 鬼が盗んだ運上金」(1979年)のシーン。(切り貼り合成画像)



★「水戸黄門(第10部)」の「第16話 母恋し鈴鹿馬子唄」(1979年)のシーン。





★「水戸黄門(第10部)」の「第17話 御老公を暗殺せよ!!」(1979年)のシーン。







★「水戸黄門(第10部)」の「第19話 恋しきひとの琴」(1979年)のシーン。







★「水戸黄門(第10部)」の「第20話 名工二代志野茶碗」(1979年)のシーン。



★「水戸黄門(第10部)」の「第23話 めざす敵はお殿様」(1980年)のシーン。







★「水戸黄門(第10部)」の「第24話 襲われた中馬街道」(1980年)のシーン。







★「水戸黄門(第11部)」の「第2話 夏祭り姫君暗殺計画」(1980年)のシーン。







★「水戸黄門(第11部)」の「第7話 うっかり八兵衛お殿様」(1980年)のシーン。





★「水戸黄門(第11部)」の「第9話 隠密津軽凧」(1980年)のシーン。





★「水戸黄門(第11部)」の「第10話 北の岬の仇討」(1980年)のシーン。





★「水戸黄門(第11部)」の「第19話 馬に蹴られた悪企み」(1980年)のシーン。





★「水戸黄門(第11部)」の「第26話 一陽来復水戸の春」(1981年)のシーン。この回には有栖川の河原でのロケがある。





★「水戸黄門(第12部)」の「第17話 備前緋襷兄弟茶碗」(1981年)のシーン。







★「水戸黄門(第12部)」の「第25話 嘘を承知で親孝行」(1982年)のシーン。この回には有栖川の河原でのロケがある。







★「水戸黄門(第13部)」の「第17話 出雲の和紙の縁結び」(1983年)のシーン。





★「水戸黄門(第17部)」の「第20話 颯爽!謎の黒頭巾」(1988年)のシーン。



★「水戸黄門(第19部)」の「第9話 野望を砕く薪能」(1989年)のシーン。



グーグルのストリートビューの画像。


出典:グーグル・ストリートビュー(一部をトリミング加工しております)

★「水戸黄門(第19部)」の「第23話 謎の用心棒」(1990年)のシーン。この回には有栖川の河原でのロケがある。



★「水戸黄門(第20部)」の「第46話 印籠盗んだ女掏摸」(1991年)のシーン。





★「水戸黄門(第21部)」の「第5話 恩讐越えた恋人形」(1992年)のシーン。





★「水戸黄門(第21部)」の「第30話 帰らぬ夫は凶状持ち」(1992年)のシーン。





★「水戸黄門(第22部)」の「第35話 飛脚競べで悪を討つ」(1994年)のシーン。この回には有栖川の河原でのロケがある。







★「水戸黄門(第23部)」の「第30話 世直し剣が悪を斬る」(1995年)のシーン。この回には有栖川の河原でのロケがある。





★「水戸黄門(第24部)」の「第34話 御用金送りは悪の罠」(1996年)のシーン。





★「水戸黄門(第25部)」の「第28話 八が恋した美人妻」(1997年)のシーン。この回には有栖川の河原でのロケがある。







★「水戸黄門(第26部)」の「第10話 陰謀砕く男の勇気」(1998年)のシーン。



★「水戸黄門(第26部)」の「第19話 狐が狙った温泉小町」(1998年)のシーン。この回には有栖川の河原でのロケがある。



★「水戸黄門(第27部)」の「第23話 嫁と認めぬ頑固医者」(1999年)のシーン。この回には有栖川の河原でのロケがある。





★「水戸黄門(第28部)」の「第12話 女三人崖っぷち勝負!」(2000年)のシーン。





★「水戸黄門(第28部)」の「第34話 日の本一の謎の影武者」(2000年)のシーン。







グーグルのストリートビューの画像。上の茶店は左手の木のあたりに設営した模様。


出典:グーグル・ストリートビュー(一部をトリミング加工しております)

★「桃太郎侍」の「第94話 早替りお化け屋敷」(1978年)のシーン。





★「桃太郎侍」の「第194話 大江戸娘番長」(1980年)のシーン。





★「長七郎天下ご免!」の「第30話 なみだが笑った嫁御寮」(1980年)のシーン。





★「長七郎江戸日記」の「SP1 海を渡る五十万両」(1984年)のシーン。



★「長七郎江戸日記2」の「第35話 牛吉の純情」(1988年)のシーン。







★「長七郎江戸日記3」の「第1話 将軍が消えた」(1990年)のシーン。



★「竜馬がゆく(七代目市川染五郎版)」(2004年)の第二部「脱藩(後編)」のシーン。



★「闇を斬る!大江戸犯科帳」の「第2話 君よ怒りの剣を取れ!」(1993年)のシーン。この回には有栖川の河原でのロケがある。



★「剣客商売(藤田まこと版)」(1998年 第1シリーズ)の「第7話 箱根細工」のシーン。





★「剣客商売(藤田まこと版)」(2003年 第4シリーズ)の「第5話 東海道見附宿」のシーン。







★「剣客商売(藤田まこと版)」(2004年 第5シリーズ)の「第7話 新妻」のシーン。





★「盤嶽の一生」(2002年)の第1話「わが愛刀よ」のシーン。



グーグルのストリートビューの画像。


出典:グーグル・ストリートビュー(一部をトリミング加工しております)



★「八百八町夢日記2」の「第25話 悪女の秘めごと」(1992年)のシーン。





★「壬生義士伝(渡辺謙版) 第四部」(2002年)のシーン。









★「名奉行 遠山の金さん(松方弘樹版・第二シリーズ)」の「第7話 闇夜に一輪、桜小僧」(1989年)のシーン。上の方の「闇を斬る!大江戸犯科帳」のあたりを見下ろしている。





★「暴れん坊将軍II」の「第142話 捨て子の父は辰五郎!?」(1986年)のシーン。







★「暴れん坊将軍II」の「第166話 夫婦飛脚の夢だより!」(1986年)のシーン。







★「あばれ八州御用旅 第4シリーズ」(1994年)の第4話「濡れ衣 母子流転の旅」のシーン。